[kz]TextExpanderはMacでブログ書くなら必須!
- 2014.12.02
- application
- ブログ制作

こんにちは、@kazscapeです。
Macでブログを書くときに、HTMLタグを記入しながら文章を書いていますが、いちいち開始タグと終了タグを書いて、文章を書くのはとても面倒くさいです。
文章を書くには、リズムが必要ですからね。(うわー、偉そう。。)
そんな時に超便利なのが、「TextExpander」というソフトです。
どんな風に便利かというと、以下の動画を御覧ください。
いつもの挨拶分を書く際に、「スニペット」と言われるキーワードを入力することで、定型文をどんどん補完していってくれるのです。
動画では、「ppp’」と入力すれば、「<p>」の開始タグと「</p>」の終了タグが一気に補完されて、かつカーソルが両タグの間で待機してくれます。また、「twt’」と入力すると、Twitterアカウントのリンクを自動で補完してくれています。
ブログを書く人には必須のソフトだと、数あるサイトで紹介されていましたので、私も使ってみたのですが、あっという間に手放せないソフトになってしまいました。
試用期間もそろそろ終わってしまうので、購入に踏み切ろうと思います。
価格は4,279円。円安で少々高くなってますね。
教育機関にお勤めの方や学生の方向けにはクーポンコードもあるようです。
Macでブログやメールなど、文章を多く書く人にはおすすめのソフトです。
ではっ!
-
前の記事
[kz]BicSIMを使って1ヶ月後のレポート 2014.12.01
-
次の記事
[kz]Japan Connected-free Wi-Fiを検証 2014.12.02
コメントを書く