[kz] 予習・復習 Star Wars

こんにちは、@kazscapeです。
Star Warsの最新作「エピソード7 フォースの覚醒」の劇場公開が12月18日に迫ってきました。
復習
最新作が公開されるたびに謎の解明とともに新たな謎が深まるStar Wars。
新しいエピソードを見に行った時に、「あれ?これなんだったっけ??」とならないように復習を始めました。

iTunes StoreでStar Warsが購入できるようになったのは知っていたのですが、最近、レンタルもできるようになったんですね。
日本語字幕版と吹き替え版が用意されてますよ。
ハイビジョン版だと500円

標準画質だと400円

レンタル開始すると30日以内に視聴を開始しなくてはならず、視聴を開始したら24時間以内に見終えないとなりません。
もちろん、Tsutayaとかで借りてきた方がお安いのですが、寝転がって、iPadで見るので標準画質のお安い方で、「さて見始めるか」ってな感じで借りられるのが良いです。
それにしても、何度見直しても謎の多いStar Wars。アナキンってどうやって生まれてきたんでしょうね。。
予習
復習もすれば予習もします。
ということで、「エピソード7 フォースの覚醒」の最新予告編が届いています。
今度のダークサイドはダースベイダーの亡骸に対して「受け継ぐ」と言ってます。この登場人物とダースベイダーの関係は?フィンはなぜライトセイバーを持てるのか?ジェダイなの?
そして、レイは何者?
謎は深まるばかりです。
まとめ
最新作の劇場公開まであと1ヶ月超。秋の夜長、ゆっくりじっくり前作の復習しながら、最新作の視聴ポイントを予習するのはいかがでしょうか?
私はやっとファントムメナスを見終えたところです。まだまだ楽しめそうです。
ではっ!
-
前の記事
[kz] オブソリートな私のMac 2015.11.08
-
次の記事
[kz] 左脳と右脳をフル稼働させる思考法 2015.11.11
Advertisement

コメントを書く