[kz] プロ向けDTMソフトの無料版「Pro Tools : First」
- 2015.01.27
- application
- 音楽

こんにちは、@kazscapeです。
小学生の頃、初めて姉に連れられてコンサートにいったのが「甲斐バンド」でした。
この時点で、私の歳がバレバレですが、それはどうでもよくて、コンサート会場に足を踏み入れた時に目に止まったのが、ボリュームスイッチがいっぱい並んで、緑や赤で光る幾つものメーターでした。
通称「PA」と呼ばれる音響機材を操作するスタッフのブースです。
大きくなったら、あの席で仕事がしてみたいと思ったものです。
残念ながら、現在の仕事は「PA」とは全くかけ離れたものですが、未だに、あのボリュームスイッチと緑や赤のメーターに憧れがあります。
そんな「PA」の方達や音を作り出すアーティストに指示されているスタンダートなソフト「Pro Tools」にエントリー版とも言える無料版「Pro Tools : First」なるものがリリースされたそうです。
NAMM 2015: Pro Tools | First—It’s Pro Tools, It’s!
このソフトは、DTMソフトというカテゴリのソフトです。「DTM」とは、「desktop music(デスクトップミュージック)」の略で、パソコンと電子楽器を接続して音楽を演奏したり、制作したりすることを指します。
ソフト紹介の動画。めちゃくちゃかっこよくないですか!
見てください。このソフトの画面!

キョエーーーッ!めちゃくちゃそそられる
ダウンロードしてみようかな?でも、使いこなせる自信がまったくありません!
興味のある方はぜひっ!
ではっ!
-
前の記事
[kz] 目が光る!StarWars AC Charger!! 2015.01.26
-
次の記事
[kz] GoogleがMVNO市場に参戦!? 2015.01.28
Advertisement

コメントを書く