[kz] オブソリートな私のMac

こんにちは、@kazscapeです。
長年愛用している「Mac Book Pro」。私のモデルは「15inch Early 2008」というモデルです。

モデル名の通り、2008年の春くらいから使用しています。もう7年になりますね。
ビンテージ製品とオブソリート製品
アップル製品にはビンテージ製品とオブソリート製品があります。

Appleのサイトによると、
ビンテージ製品とは、製造中止から5年以上7年未満の製品です。Appleでは、以下の例外を除き、ビンテージ製品に対するハードウェアサービスを終了しています。
ジーパンのビンテージみたいな「ビンテージ」ではないのですね。確かに時代ものですが。
オブソリート製品とは、製造中止から7年以上が経過した製品です。Appleでは、例外なく、オブソリート製品に対するハードウェアサービスを終了しています。サービスプロバイダでも、オブソリート製品の部品は発注いただけません。
「obsolete」は「すたれた、もはや用いられない」という意味。寂しいです。。
私のMac Book Proは・・・
はてさて、私のMac Book Proはといえば、

オブソリート製品でした。そうですよね。7年以上経過してますもんね。
よく頑張ったね。私のMac Book Pro。。
でも、まだ現役。最新のOS「El Capitan」も稼動しています。ハードディスクだって、SSDに換装してあり、快調です。って、すでにハードウェアサービスを受けられないくらい中身が変わってしまってますが。。。
あなたのMacは?
Appleのサイトに自分のApple製品のサポート状況を確認するサイトがありますのでご紹介します。
まずはシリアル番号を調べてください。Macであれば左上のアップルマークから「このMacについて」を選択することで確認できます。

そして、サポート状況が確認できるサイトはこちら。
シリアル番号と画面に表示されている文字を入力して「続ける」を選択。

結果はやはり電話サポートの終了していますし、修理および修理サービスの保証範囲も期限切れですね。(泣)

まとめ
大事に使えばメーカーのサポート期間を超えても現役で使えている私のMac Book Pro。
愛着を持って取り扱えば長持ちできますね。
でも、別れの時は近づいてきているような気がします。最近やけにファンの回転音がうるさかったり、突然ビープ音がしたりするので。
もう少し、せめて新しいOSがインストールできなくなるまで、頑張ってくれ!私の Mac Book Pro!
皆さんもご自身のサポート期間を知っておくとよろしいかと。
ではっ!
-
前の記事
[kz] キーボードもお掃除で気持ちよく 2015.11.05
-
次の記事
[kz] 予習・復習 Star Wars 2015.11.10
Advertisement

コメントを書く