[kz] 一時代の終わりを告げる。札幌狸小路の中川ライター店が閉店。

こんにちは@kazscapeです。
私の出身地は札幌です。とはいえ、かれこれ、札幌を離れて30年近くになります。
私が小学生だったころ、「機動戦士ガンダム」が空前のブームとなり、通称「ガンプラ」と呼ばれていたプラモデルも飛ぶように売れていました。
赤い彗星シャアが乗るシャア専用のザクを欲しがる友達もいれば、ジェットストリームアタックを再現したくてドムを3つ買ってきた友達もいましたが、やはり、私はガンダムのプラモデルが欲しかった。。
家のそばにあるおもちゃ屋に学校帰り、毎日毎日見に行けども、すぐに売れてしまい、在庫切れ。。小さかった私は、「なんで買えないんだよ〜」と地団駄踏んでいました。
「ガンプラ欲しさ熱」は止め処なく、札幌のいたるところにまで探しに行くほどでした。
そんな幼少期のガンプラ探し旅の中にあったお店が、狸小路にあった「中川ライター店」です。
この「中川ライター店」いつ行ってもその佇まいは変わらずに狸小路にありました。きっと、ずーっと、このお店はあり続けるのだと。私の幼少期の思い出のそのままに。
しかし、終わりは来ます。113年の歴史にいよいよ幕が降ろされるそうです。
札幌の模型店:113年で幕 3代目店主「体力の限界」 – 毎日新聞
私が歳をとるとともに、「中川ライター店」も歳をとっていたのですね。現在は3代目の中川さんが営業されていたそうですが、体力の限界だそうです。
「中川ライター店」は1月12日午後5時をもって、シャッターが下ろされるそうです。
ありがとう。おつかれさまでした。
-
前の記事
[kz] ラウンド加工の端までカバーできるPRO GUARD™ CRYSTAL GLASS 2D Type-B 2015.01.12
-
次の記事
[kz] AppleWatchのデモサイト現る! 2015.01.12
コメントを書く