[kz] Terminalの色
- 2013.04.15
- Mac
プログラミングを生業にしていませんが、昔取った杵柄でどうしても凝ってしまいます。今回は、起動したら白くて眩しいMacのTerminalの色を見やすい色に変更します。「Solarized」を使って、起動した途端、眩しいTerminalの色をこんな感じに変えてみます。 まずは、「Latest Version」をダウンロード。 ダウンロードした”solarized.zip”を解凍 […]
That is visible now
プログラミングを生業にしていませんが、昔取った杵柄でどうしても凝ってしまいます。今回は、起動したら白くて眩しいMacのTerminalの色を見やすい色に変更します。「Solarized」を使って、起動した途端、眩しいTerminalの色をこんな感じに変えてみます。 まずは、「Latest Version」をダウンロード。 ダウンロードした”solarized.zip”を解凍 […]
IOSアプリを勉強してみようかと思い、Xcodeのための環境を作ってみた。備忘のために作業の記録を残します。 何はなくともまずは、MacにXcodeをインストール。 Xcodeをインストールすれば、とりあえず事は足りるのですが、なんかそれではつまらない(?)ので、プログラムをGitHubで管理できるようにしてみます。MacにはもともとGitがインストールされているけれど、新しいバージョンのGitを […]